診療科・部門 /

トップページ   診療科・部門  部門  看護部

新卒 合同説明会および 採用試験のご案内

看護部からのメッセージ

私たちは、「患者の思いに寄り添う看護」を目指しています。
患者さんが安心して入院をしていただくために

  • 「根拠ある実践」
  • 「確かな技術」
  • 「思いやりのある心」

を大切に日々看護をしています。
看護師一人ひとりが看護する喜びや、専門職業人として自己成長を実感できるように教育にも力を入れています。

看護部の理念

  1. 患者の人間性を尊重し、生活の質を保障した温かい看護を提供する
  2. 地域医療に貢献することを認識して看護サービスを提供し、その責務を全うする
  3. 患者の個別性のニーズ、社会環境の変化に対するニーズに対応できる専門職業人としてのキャリアアップの向上に努め、人間的成長を図る

 

看護部基本方針

  1. 職業的倫理観と科学的根拠に基づいた看護の提供に努める
  2. 専門職業人として常に学習し、自己研鑚に努める
  3. 医療の動向を捉えた看護の提供に努める

 

2024年度 看護部目標

I 安心・安全な看護の提供

  1. ケアミックス病院として各部署が専門性を発揮し責務を果たす
  2. 人々の暮らしに寄り添い、患者の意思を尊重した看護実践
  3. 医療安全管理の充実(重点項目:患者確認・転倒転落・薬剤管理)
  4. 倫理感性と接遇の向上(きめ細やかで思いやりのある心)

II 地域包括ケアの推進と充実

  1. 地域完結型医療を目指し、医療と介護の連携を図る
  2. チーム医療の一員として在宅支援を推進する
  3. 救急医療機関として地域の人々が安心できる環境を提供する

III 病院経営への積極的参画と看護の質の向上

  1. 法人内で連携して効率的・効果的な病床管理を行う
  2. 看護関連加算を取得し、看護の質向上とその成果を共有する
    (新たな加算取得と展開、専門資格へ挑戦、ケアの充実・改善・研究)
  3. WLBや職場環境を整え、人財の確保と育成に努める
  4. 医療機能評価の受審に向けて現況評価、改善を行う

看護部教育体制

教育目標

  1. 当看護部の理念と看護能力を明示し、それらを達成するために当看護部の教育に対する考え方に基づき段階的な教育を展開する
  2. 看護部の現任教育の考え方が各部署の教育に反映され、集合教育と各部署の教育とが統合され、一貫性を持った教育を展開し、効果的な能力開発を行う
  3. 看護師個人の学習ニーズの把握に努め、他施設や一般社会にも適用する自立した専門としての能力開発を支援する

 

看護部キャリア開発ラダー

「看護師のクリニカルラダー(日本看護協会版)」を基盤にしています。

 

看護部の概要

看護方式 チームナーシング+ 受け持ち制 + 一部機能別
看護記録 SOAP記録
勤務体制 2交替制
勤務時間 病棟 日勤:8:30~17:30
夜勤:16:30~9:30
外来 日勤:8:30~17:30
夜勤救急担当:16:30~9:30
手術室 日勤:8:30~17:30
夜間・日曜祝日:オンコール体制

看護部トピックス

看護部管理室(2023年)

12/9(土)病院主催の忘年会が開催されました

今回は、表彰式にて、西宮渡辺病院 看護部が最優秀部門賞を受賞しました。チームワークの良さの賜物と思われます。

 

6/3(土)病院主催の懇親会(爽高会)が開催されました。

スタッフ間のコミュニケーションがより活発になり、チームワークを強固なものにしています。このような多彩なイベントが、家族のような一体感を生み出しています。

理事長、院長をはじめ、西宮渡辺病院 看護部看護師一同

4月3日(月)、令和5年度採用者の入職式が行われました。

今年度は70名以上(看護部には、新卒2名と既卒17名の計19名)が新しく仲間に加わりました。
理事長、院長を始め各部門長からお祝いの言葉などをいただきました。
緊張した面持ちの中に笑顔も見られ、和やかな雰囲気の式となりました。

🌸新しい仲間と一緒にがんばります🌸

看護部管理室(2022年)

頼もしい既卒入職者16名と看護管理室

 

若葉ナース3名が入職しました
先輩ナースからワンポイントアドバイス♡

看護部管理室(2021年)

新メンバー&新ユニフォーム

 

看護部の1年

回復期リハビリテーション病棟の場合

 

看護部教育委員会

新人看護師中途採用者がスムーズに職場に馴染めるように、私たち看護部教育委員会が主体となりサポートします。

(※「新人看護師」「中途採用者」をクリックすると、研修の内容が確認できます。)

高齢者ケア、認知症ケアへの取り組み

急性期治療を受けながらもできる限り生活リズムを整えながら、日常生活機能を維持する機会としてレクリエーション活動に取り組んでいます。昼食前と夕食前に病棟のデイルームで嚥下体操や座って行える体操などを行っています。

 

部署紹介

ページトップへ