看護部からのメッセージ
私たちは、「患者の思いに寄り添う看護」を目指しています。
患者さんが安心して入院をしていただくために
- 「根拠ある実践」
- 「確かな技術」
- 「思いやりのある心」
を大切に日々看護をしています。
看護師一人ひとりが看護する喜びや、専門職業人として自己成長を実感できるように教育にも力を入れています。
看護部の理念
- 患者の人間性を尊重し、生活の質を保障した温かい看護を提供する
- 地域医療に貢献することを認識して看護サービスを提供し、その責務を全うする
- 患者の個別性のニーズ、社会環境の変化に対するニーズに対応できる専門職業人としてのキャリアアップの向上に努め、人間的成長を図る
看護部基本方針
- 職業的倫理観と科学的根拠に基づいた看護の提供に努める
- 専門職業人として常に学習し、自己研鑚に努める
- 医療の動向を捉えた看護の提供に努める
2020年度 看護部目標
I 安心・安全な看護の提供
- 個別性に応じた看護実践
(入院前から日常生活の関心を通して対象理解を深める) - エビデンスに基づいた看護実践
(高齢者ニーズに対応した意思決定・ケアプロセス) - SOAP記録の確立
(患者の問題点を抽出し、チームで情報を共有して解決する) - きめ細やかで、思いやりのある看護
II 地域包括ケアの推進と充実
- 地域完結型医療を目指し、医療と介護の連携を図る。
- 患者の意志を反映し、院内・地域の専門職が連携協働できるように、看護師が中心となって調整する。
III 病院経営への積極的参画
- 社会から選ばれる病院&信頼され成長する看護部
(患者満足度を高める・ケアの質の向上・専門資格へ挑戦) - 法人内の各病院・施設と連携を強化して病床運営する
2019年4月 作成 看護部
看護部教育体制
教育目標
- 当看護部の理念と看護能力を明示し、それらを達成するために当看護部の教育に対する考え方に基づき段階的な教育を展開する
- 看護部の現任教育の考え方が各部署の教育に反映され、集合教育と各部署の教育とが統合され、一貫性を持った教育を展開し、効果的な能力開発を行う
- 看護師個人の学習ニーズの把握に努め、他施設や一般社会にも適用する自立した専門としての能力開発を支援する
看護部キャリア開発ラダー
看護部の概要
看護方式 | チームナーシング+ 受け持ち制 + 一部機能別 | |
---|---|---|
看護記録 | SOAP記録 | |
勤務体制 | 2交替制 | |
勤務時間 | 病棟 | 日勤:8:30~17:30 夜勤:16:30~9:30 |
外来 | 日勤:8:30~17:30 夜勤救急担当:16:30~9:30 |
|
手術室 | 日勤:8:30~17:30 夜間・日曜祝日:オンコール体制 |