診療科・部門 /

トップページ   診療科・部門  部門  看護部  外来

診察状況や外来の特徴

通常診察は、平日と土曜日も午前の診療を行っております。これ以外に、救急診療(時間外診療含む)も可能で積極的に24時間救急依頼に対応しています。看護師は診察や処置の介助のみならず、内視鏡検査や放射線科検査の介助、点滴や自己注射の指導など、多岐にわたる患者ケアに携わっており、当日の患者さんの状況により医師や検査科とも連携を図りよりよい医療の提供ができるよう努めています。

診察前後に採血・検尿・心電図・超音波検査・レントゲン・CT・MRI・内視鏡検査など当日でも事前予約なしで実施することも可能で、当日結果を聞くことが可能な検査も多いことが特色と考えます。2015年2月からは土曜日(午前中)も内視鏡検査を受けていただけるようになり、仕事の都合などで平日に休めない方に好評いただいております。

フットケア外来について

  • 令和28月より、フットケア看護外来を開設いたしました。糖尿病で足のトラブルのある患者さんを対象に、医師と一緒に4名のフットケア専任看護師が足の知覚検査、足のケア(爪切り、角質除去、保湿剤塗布)、生活指導、糖尿病のコントロールなどを行っています。一人でも多くの患者さんの足を守っていきたいと考えております。よろしくお願いします。患者様向けリーフレットはこちら

 

 

患者会について

当院の患者さんは人工関節手術の症例が多く、患者さんや関節の痛みにお悩みの方々を対象とした「西宮渡辺人工関節友の会」があり、交流の場となっております。

よろず相談窓口

患者さんだけでなく、当院に来院される方々のさまざまなご質問やお困りごとに対応すべく「よろず相談窓口」を待合ロビーに設けております。患者さんの視点で相談をお聞きし、よりよい医療の提供や患者サービスが行えるよう、相談内容に応じて、専門の担当者と連携を図るなどし、速やかに問題解決できるよう努めておりますので、いつでもお声掛けいただければお話を伺い、対応させていただきます。

 

ページトップへ