通所リハビリテーション(法人内3施設の活動と特色)
西宮渡辺脳卒中・心臓リハビリテーション病院
対象
要支援1・2、要介護1~5
サービス内容
短時間~長時間の滞在、リハビリ・入浴・食事(おやつ含む)・レクリエーション・送迎等を行っています。
専門リハビリスタッフ(理学・作業療法士・言語聴覚士)が在籍しており、病院と連携しながら利用者さん一人ひとりに合わせたリハビリテーションを提供いたします。
入浴やお食事の他、様々な活動を通じて楽しい時間を過ごしていただきます。
- 通所リハビリテーション 西宮渡辺脳卒中・心臓リハビリテーション病院
- 〒662-0931 西宮市前浜町4-3
- 電話:0798-39-0172
- FAX:0798-39-0189
- 事業所番号:2810924767
西宮渡辺病院・西宮渡辺心臓脳・血管センター(健康塾)共通
自宅に帰られたその後までサポートするために
健康維持・増進、疾病予防・改善
入院され自宅に帰られたその後までサポートするために、要支援の方々にも介護保険を使いながら、継続して通所リハビリテーションを運営しています。健康維持・増進、疾病予防・改善を目的とし、皆さまの生活自立度確保について支援する施設です。病院併設のため、医療スタッフのバックアップ体制も整い、安心してご利用いただけます。リハビリの専門スタッフ(理学療法士や健康運動指導士など)が評価・指導を行い、健康状態を把握した無理のない運動メニューを進めていきます。
介護度が低いうちからケアすることが大切
介護度が低い状態(要介護認定1・2)のうちからケアをすることで状態の悪化を防いだり、遅らせたりできる可能性は非常に高いです。介護度が上がるのを予防しながら、住み慣れた地域環境の中で自立した日常生活を続けられるように支援します。簡単に言い換えると、「将来的にも、なるべく支援や介護を必要とせずに暮らしていけるよう支援する」サービスです。
退院後の予防維持と疾病予防ができるサポートができるように支援いたします。
対象
要支援1・2のみ
サービス内容
- 西宮渡辺病院
短時間滞在、病院と連携しながら利用者さん一人ひとりに合わせたリハビリテーションを提供いたします。(個別対応)
- 西宮渡辺心臓脳・血管センター
短時間滞在、病院と連携しながら利用者さん一人ひとりに合わせたリハビリテーションを提供いたします。(集団・マシン対応)
- 通所リハビリテーション 西宮渡辺病院
- 社会医療法人渡邊高記念会
- 〒662-0863 兵庫県西宮市室川町10-22
- 電話:0798-74-2630
- FAX:0798-74-7257
- 事業所番号:2810906491
- 通所リハビリテーション 西宮渡辺心臓脳・血管センター
- 西宮渡辺心臓脳・血管センター
- 〒662-0911 兵庫県西宮市池田町3-25
- 電話:0798-36-1166
- FAX:0798-36-1826
- 事業所番号:2810921870