訪問リハビリステーションについて
理学療法士等が計画的な医学的管理を行っている医師の指示にもとづき、通院が困難なご利用者さんのご自宅を訪問して心身機能の維持回復を図り、日常生活の自立をサポートすることを目的としています。
訪問リハビリ利用対象の方
介護保険でのご利用:介護認定を受けている方
医療保険でのご利用:個別にご相談ください
サービス内容
- 機能訓練(関節可動域運動、筋力増強運動など)
- ADL練習(日常生活で必要な動作練習)
- 屋内歩行、屋外歩行練習
- 御家族等への介助方法の指導、アドバイス
- 福祉用具(車椅子、杖、補助具など)の購入、レンタル商品の選定などのアドバイス
- 住宅改修(手すりの設置、段差解消)などの相談
実施条件と提供エリア
・訪問リハビリテーションを実施するためには、病院の定期受診が必要です。
・介護保険の場合は3ヶ月に1度、医療保険の場合は1ヶ月に1度の外来受診をしていただきます。
・訪問リハビリテーションの提供エリアは、西宮中~南部と芦屋市の一部です。
訪問リハビリテーションの流れ
1.ケアマネージャーまたは地域連携室に相談
2.訪問リハビリスタッフに依頼(空き状況の確認)
3.訪問リハビリスタッフと面談、計画の作成
訪問リハビリステーションのお問い合わせ
- 西宮わたなべ訪問リハビリステーション 統括窓口(西宮渡辺病院内)( 2810906491 )
- 〒662-0863 兵庫県西宮市室川町10-22
- 電話:080-7195-5417
- FAX: 0798-74-7257
- mail: houmon-reha@n-watanabe-hosp.jp