GREETING ごあいさつ
トップページ 看護部 西宮渡辺心臓脳・血管センター 看護部について ごあいさつ

法人本部看護部 統括部長 兼 西宮渡辺心臓脳・血管センター 看護部長
村上 明美
ご挨拶
西宮渡辺心臓脳・血管センターは、心臓・脳循環の専門病院として、超急性期から心不全のような生活指導が必要な慢性期に至るまでの幅広い医療と看護を提供しています。また、医師やコメディカルとのチーム医療にも力を注ぎ各種カンファレンスも活発に行われ、患者様にとって最適な医療や看護を目指しています。
私たちは、日本看護協会のクリニカルラダーを指標に看護実践能力・管理能力・教育研究能力を段階的に成長できるよう院内教育と院外研修への参加等教育委員会を中心に研修の企画を行い、人材育成に取り組んでいます。
明るく元気で笑顔のある看護師、思いやりのある看護師、あきらめないで頑張る看護師、より専門性を高めスキルアップしたいと考えている看護師の皆様、ぜひ、私たちと一緒に看護を実践しましょう。
看護部理念
専門病院として命を支え、安全で思いやりのある看護を提供します
看護部基本方針
- 患者さんの尊厳・権利を尊重し、意思決定を支えます
- 専門性を発揮し、きめ細やかな看護を実践します
- 地域に密着した急性期医療の充実を推進します
- 専門職として自己研鑽に努めます
- ベッド運用を円滑に行い、病院経営に参画します
2025年度看護部目標
1.安全で質の高い看護の提供
- 一人ひとりのニーズを尊重した柔軟な看護実践能力の向上
- 最新の知見や科学的根拠に基づいた看護実践
- 医療安全管理の充実(重点項目:薬剤管理・転倒転落・感染管理)
2.人材育成と自己研鑽の推進
- 看護実践能力習熟段階に沿った自己研鑽とその可視化
- 自己の看護を振り返り、研究や専門資格への挑戦
3.働きやすい職場環境の醸成
- 職員がお互いを大切にし、多職種と協働しチーム医療を展開する
- 倫理感性と接遇の向上(きめ細やかで思いやりのある心)
- ワークライフバランスを意識した業務遂行に取り組む
4.病院経営に参画
- 効率的な病床管理(稼働率、看護必要度の維持、救急応需)
- 医療と介護の連携を強化し、継続した医療サービスが提供できる
- 看護の新規加算取得に努める
2025年 新入職看護師を迎えpower up!
-
既卒15名が仲間に加わりました!
-
新人 6名が仲間に加わりました!
集合研修の風景
新人はこの研修を修了して21日から2週間 「第2パート:各病棟で新人教育担当とともに患者受け持ち」に取り組んでいます。

新入院患者さんを訪室します/院長回診