GUIDELINES 募集要項
看護師(HCU)
施設:西宮渡辺病院
仕事内容を具体的に教えてください

一般病棟では管理が難しい重症な患者の対応をしています。心電図モニターや輸液ポンプなどのME機器を用いて全身管理を行っています。また、腹水穿刺やCV挿入などといった処置があるため、Dr介助とそれに伴う循環動態変動の有無を確認しています。術後の患者を受け入れ、全身管理と異常の早期発見に努めています。
病院または、各科・部の強みを教えてください。
重症な患者が入室するため、急性期看護の知識や観察力、そして急変時の対応を身に付けることができます。看護必要度が高いため、一人の患者に時間をかけて看護を提供できます。
より一層患者の命を預かるといった責任感が身に付きます。
職場の雰囲気や働きやすさを教えてください
笑顔が多く、看護師同士が助け合いながら業務を行っています。アットホームな環境なので、相談しやすくとても働きやすいです。初めて見る処置などは丁寧な指導を受けながら実施させていただいてます。
やりがいはなんですか?
いつ急変してもおかしくない状況なので、細かな観察をすることができ、急変時にはすぐに対応しバイタル測定やME機器を使用して全身管理をすることにやりがいを感じます。初めてのことが多く、広い知識が必要となるため、日々の勉強は大変ですが、アセスメント能力を身に付けることができ、状態によっての対応方法を経験できるので、自分自身のスキルアップができることにもやりがいを感じます。
忘れられないエピソードがあれば教えてください
今まで成人患者へ点滴をしていましたが、HCUへ来てからは高齢者が多く、何度も何度も血管にうまく針が入らず失敗することが多かったです。周りに相談し、手技やコツを教えていただいて、ようやく1人で点滴ができるようになりました。まだ百発百中とまではいきませんが、点滴ができないことに不安や焦りがあったのが、周りのサポートのおかげで気持ちが楽になりました。いつか自分と同じように悩んでいる後輩がいたら自分から相談に乗ってサポートしていきたいと思います。
採用希望の方へメッセージ
大変なことも多いですが、特殊な環境で働き学べることがたくさんあります。わからないことはすぐに他の人に相談できる環境で、しっかりフォローしてくださるので無理なく働くことができます。